自分の氣持ちに素直になる
この所、新しい流れが一氣に同じ時期に起きていることもあり、忙しい日々が続いています。
blogを読んで頂いている方には、また決まり次第、お伝えできたらと思います。
お出掛けるするときに、どこへ出掛けようか決まる時に、山へハイキング?それとも海へドライブ?
手段は電車?バス?車?など、目的に合わせて出掛けていますか?
それともその時のフィーリングに身を任せて、自分が良さそうと感じた場所へ出向きますか?
疲れているときには『温泉へ行きたいな。』とか脳をリフレッシュしたい時は、『ひとりでゆっくりcafeに行きたいな』とか、思いっきりアクティブに動きたい時は、『キャンプに行きたい。遊園地に行きたい!』など、その時のカラダの状態や思考で変わると思います。
自分ひとりで決定する時は、脳で決めるのではなく、ココロの奥底にあるハートに沿って、最終的に場所を決めていると思います。

【フィーリングで選択するとは?】
しかし、実際はどうでしょうか?
大半の人は、自分のフィーリングのまま出掛ける場所を決めるのではなく、家族がいると仕方なく出掛けなきゃいけない!とか、今日はのんびりしたいけど、相手に合わせて出掛けなきゃいけない!とか。
家族じゃなくても、付き合っている人に合わせるとか。友達に合わせるとか。
そんな風に休日でさえ、誰かに合わせながら、目には見えないストレスを抱えながら過ごしています。
また、人に合わせて行動していても、ストレスに感じることなく、逆に楽しめる人もいます。
その人はどんな状況であっても適応しながら、仕事でもきっと柔軟に物事を見ながら、そつなく何でもこなせる人です。どんな状況であっても、乗り越えられる人は、プラス思考で脳も柔らかく、固定観念に縛られない人です。
その一方で、柔軟に物事を捉える事が難しく、すぐにストレスと察知し、受け入れるまでに時間が掛かり、またすぐに拒否反応を起こす人もいます。
同じ人間であっても、わたしたちは生きている環境や育った環境・幼少期の経験値によって、陰と陽が両極端であり、大人になってから、思考を変えていくことは至難の業です。
ココロとカラダは表裏一体であるので、自分の思考を変えていくには、ココロとカラダを整えていけば、変えていくこともできるのです。
カラダとココロを一つ捉え、自分は今、何をしたいのか?何を求めているのか?脳で考える前に、大事な事は、カラダを整えていく事が大切です。

【身体が整うとどうなる?】
カラダを整えていくと、自然に心も整い、思考もプラス思考に整っていきます。
また、呼吸に意識を向けていく!浅い呼吸の中で私たちは普段生活を送っています。
浅い呼吸になると、イライラしてきたり、怒りっぽくなったりします。
そうなると、通常の判断ができず、冷静な判断を誤り、感情の赴くまま行動していきます。人間関係でもうまく立ち回ることができにくくなり、その波動が周りに飛び火すると、場全体が険悪なモードになり、職場であれば、仕事の効率の悪さや負の雰囲気では、良い仕事はできません。
『呼吸に意識を集中して、深い呼吸をする』
言葉では簡単なようで、深い呼吸をするのは意識を集中しないと、意外に出来ていないことが多いです。
意識を集中する方法の一つとして、お腹の丹田に意識を向ける!
すると、下半身のぐらつきがしっかり整っていきます。
また、こめかみ(ひらめき・アイディア)に意識を集中させながら、深い呼吸をしていく!
これは、20年前に私が、中国で学んだ気功の先生から学び得たことです。
私たち人間の能力は、100%あるうちの半分以下も使っていないと言われています。
本当は誰でも能力を開花させ、飛躍させ、発揮できる力があります。
しかし、この社会生活の中で生きていると、ストレスや環境・食事などでその能力が上手く発揮できていないのです。
ですから、まず初めの一歩として、フィーリングを大切に動いてみる!そして、寝る前・朝を起きてからのどちらでも良いので、瞑想を5分でも3分でもヒーリング曲を聴きながらでも、自然の中で暮らしている方は、曲もなしで、鳥や川の自然音を聴きながら瞑想してみる!これを、ぜひ実践してみてください。

【お知らせ】
来年1月~モニターを募集をしていましたが、引っ越しが急遽きまった為、全て準備を終えてから(4月以降~募集開始致します。)
・完全プライベート制であなたの目標に合わせて、lesson(週1×60分)をしていきます。
*私が長年の闘病生活から得た実践法やバランスストレッチ指導・kickboxingで培ってきた経験から生み出したストレッチ+瞑想+healing手法です。
・女性限定
・カラダの内面から整え、健康を取り戻したい方(諦めていたダイエットや疲れやすい体の改善など)
・思考を変えて、新たな出発をしたい方
どんな内容?どんな人なの?と不安・疑問があると思います。
私がどんな人か?HPのプロフィールや履歴・blogを読んで頂ければと思います。
どこにでもいる普通の主婦ですか?と言われたら、全く違いますし、どこでもいるようなインストラクターですか?と言われたら全く違います。
私は女性では非常に珍しい20年以上前にkickを始め選手だった経験があるし、約80万人~100万人にひとりの希少難病を発症し、生死を彷徨い壮絶な闘病生活を乗り越えてきています。
あらゆる想定できない困難を乗り越えてきたのは、私の一番の強みです。
ですから、私でしかできないこと!私だからこそ出来るアドバイスがあると自信を持って、そこは言えます。
一般的とか常識的にとか?そういう固定概念がなく、フィーリングや縁を大切にしているので、中には捉え方が変わってる!と思う方もいられるかもしれません。
人生は、泣いても笑っても一度しかありません。やりたい事・やりたくない事を選択するのも自分次第です。
クヨクヨして生きている時間を過ごすのも、笑って楽しく一日過ごすのも、その人の選択です。
人生は選択の連続で、それを選び、決定し行動していくのも自分次第なのです。
それが、例え小さくても、動き出せば必ずその道へと進んでいきます。選択した時点で、人は思考を自分で変えていっているのですから。。
人間には自由意志があり、その意志を開花させていく時代へと変わっていくのが、風の時代でもあります。
また、風の時代については詳しくblogに書きたいと思います。