目先に追われその場しのぎの人生を送ってませんか?
blogでお伝えしたように、1か月はお休み・充電期間で、心と身体を新たにリフレッシュ・アップデートしてきました。
8月29日(金)は、旧暦で7日7日伝統的な七夕の日。夜21時には『夏の大三角形』見れるようです。

久しぶりのblog。書く内容が多いですが、今日は心と身体・食に特化した内容を書きます。
あなたは人生を振り返る時間もなく、ただただ、一日を過ごす。その場しのぎで人生を送っていたら、いつの間にか気づいた時には40代・50代を迎えていませんか?
育児や家事・仕事などに追われ、自分の時間は中々持てない。毎日、先の事や自分の身体と心を見つめ直す時間や食が身体に与える影響など考えることなく、過ごしてきた。
育児がひと段落し、また生活がひと段落した頃に、元氣だと思っていた身体は自分が思っている以上にボロボロで、これから自分の人生を送ろうと思っていた。これから、色々出掛けて食を楽しんだり、旅に出掛けたりしたいと思っていた。
しかし、何もかも先延ばししていたことで、身体が実はボロボロになっていて、食事制限をしなくてはいけない!旅行へ出掛ける事もできない!一所懸命働き、一円でも安いスーパーを探しては、食費を削りながら老後の為と願い、貯蓄してきた。
けれど、残っていたのは、ボロボロの身体と心…一体、何がいけなかったのか?何でこうなってしまったのか?
自分でも訳の分からない状態になってしまっている人を何人かみてきました。
家族は大事です。しかし、その前に自分の身体が第一なのです。
もっと大事なのは、自分の心と身体の声を聴くことが大事なのです。
そこを無視して生きていると、必ず自分の身体と心に問いが戻ってくるのです。
体調が崩れたら、病院へ受診する人が大半ですが、医師はあなたの生活の過ごし方、心の奥底にある状態、全てを知りません。
医師を信仰するのではなく、原因を知るのは自分自身です。何故?体調を崩してしまったのか?どういう時に、崩しやすいのか?脂っぽい食事を多く摂取していないか?添加物まみれの食事を摂っていないか?ストレスが過度にかかっていないか?

一つひとつ、自分の身体と心に聴く作業が大切なのです。
これを、しっかり自分で認識しない限り、今の苦しさから逃れることはできませんし、自分の身体と心に常に感謝し、声に出して聴くことも必要です。
一円でも安い食材や加工食品を選択し購入することが、主婦の鏡で善とされているようですが、それは決してそうではないのです。
中身の表示を気にしてみたり、添加物を学んでいる方はお分かりの通り、非常に身体に良くない添加物がどっさり入っている食品が現代では多いのです。また、調味料では天然の塩・醤油・味噌を購入すると、少し高めですが、しかし、身体のことを考えたとき、高いでしょうか?
損得でいつも考えるのではなく、食は身体を作る上で、必要不可欠だからこそ、何を口にするか?安易に判断し購入するのではなく、自分で調べたり、疑問に感じたりしながら、学び購入していくことが大切です。
生きていくには、お金は必要です。しかし、お金以上に、健康な身体と心があってこそのお金なのです。
そのことは、私自身、体感していますし、経験しています。
本質を置き去りにしていると、負のループに入り、抜け出せなくなるのです。
自分の心を置き去りにして、他者に答えを見出そうとしている限り、ループに入り続け、残りの人生を終えていくことになってしまいます。
途中で気づけばいいのですが、人生を変えようと思った時、誰かの言葉や何かをきっかけにがらんと変わる人も一定数いますが、全く変わらず終えていく人もいます。
それは、自分自身の気づきしかないのです。気づきを人生の学びと捉えられる人もいれば、気づくきっかけや出来事を何度も与えられても、その気づきにすら気付こうとしない人もいます。

その差は何なのか?と言いますと、自分は何も悪くないと思い込んでいるか。自分と真剣に向き合うことを恐れているか。自分は今のままで良いのだと、思いたいか。どれかに当たいすると思います。
人間は弱い生き物だからこそ、自分と向き合うのは、自分の強さも弱さも知ることになるのです。
弱さを知ることは、恐れでもないのですが、怖いと直感的に感じとり、向き合わない選択をしてしまうのです。
人生は、選択の連続です。右へ行こうが、左へ行こうが、間違えがある訳ではなく、途中で引き返すこともできますし、途中で休んだり、時にはきっぱり捨てることも必要です。
その選択を恐れて、先伸ばしで生きていると、いつかはその壁に向き合わざるおえない時が来るのです。
最終的には自分の人生ですから、自分で判断することになると思いますが、家族を巻き込んでしまう状況になる前に、自分の身体と心に向き合う人生の選択を歩んでほしいと思います。
ラダに気遣う生活をせず、